heya-koto

BLOG

2018.09.08「いざ」という時にすぐ出せますか?

 

「いざという時」

 

 

取扱説明書のファイルから落ち着いて

パンフレットを出して、対処できそうもない。

 

 

そう思って

点検の際にポストに入っていた

電気安全パンフレットは、分電盤の近くに置きました。

 

 

埋もれないようにたたみ方を工夫

生活感と風景の一部にならないよう、カゴに入れて存在感を出します。

 

 

 

 

本当は頭の中に叩き込み、「いざの時」思い出せるようにもしたいところですが、

記憶力が悪く、思うように情報・メモリーをコントロールできません。

 

 

不安解消のための収納です。

 

 

他にも

オーブンレンジの説明書のおかし作りのレシピ

これからサイズ変更予定の学習机の説明書とネジ類

修理に出す予定の電子辞書の保証書

 

 

出したいけれどなんだか面倒くさい、または存在自体を忘れてしまっている。

 

 

しまいこんで出しづらくさせていませんか?

行動に移せなくなっているのは、もしかしたら収納の方法が適切でない?かもしれません。

 

 

説明書オンリー、にまとめるだけが収納ではありません。

取り出しやすさ、も収納に取り入れてみて。