どうりで
私は家族の中で、異質な存在だった訳だ。
「朋子さんは生まれたばかりの新しい魂。
朋子さん以外の家族は皆は、何度も回っている古い魂」
何のことか、わかる?
魂ってなんぞや?
過去に一度スピリチュアル方面の知り合いに、我が家のことを占ってもらった時の話
スピリチュアルには疎い私だが、その話だけは妙に納得したのだ。
ここでの私の言葉では、理解不足もあるので
ネットで調べてみた。
・・・・・・
古い魂
地球での輪廻転生を何度も繰り返し、多くの経験を積んできた魂を指します。
これらの魂は成熟しており、深い知恵や洞察力、高い感受性を持つことが多いとされています。人生を学びの場と捉え、内省的で、真実や知恵の探究を好みます。他人への共感力も強く、世界情勢や社会貢献に関心が高い傾向があります。
新しい魂
地球に転生してきたばかりで、まだ地球での輪廻転生が少ない魂を指します。新しい魂は経験が少ないため、既成の概念にとらわれず、新しい価値観を生み出すことが多いと言われています。有名人や成功者、アーティストなど特定のスキルで名を成す人が多いとも言われます。また、天才と呼ばれる人の中には、新しい魂の持ち主もいるとされています。
・・・・AIからの回答・・・・
あなたは、どちらの魂だろうか?家族は?
輪廻転生や地球の何ちゃらかんちゃら、は
正直、調べても聞いても、未だによくわからないが
この魂の話は、なるほどと、膝を叩いた。
夫と4人の子供たちの「性質」が、まさに古い魂だったから。
どこかいつも冷静で、怒りなどの感情を表に出さない人たちである。
コツコツと着実に事をなす事ができる。
喧嘩もしないけれど、お互いに依存もなし。
穏やかといえば聞こえはいいが、
私にとって
その常識的なものが「つまらない」時もある。
そして、問題の私の新しい魂の「性質」も納得した。
新しい魂の特徴である、天才とか才能は自身には持ち合わせていないが
要するに、精神が「赤ちゃん」ということだ。
いつも感覚で動き、家族を巻き込もうとするも家族はこんな「赤ちゃん母」の言うことなど、シラっと傍観する、日常。
私一人が怒りをあらわにしても、家族は相手にしない。
こんな私をバカにしてもいない。そこもまた古い魂にやられっぱなし、なのだ。
ああ、だから私は家族の中で浮いていたのだ。
そんな「大人家族」に育てられる「赤ちゃん母」。
子どもであっても、会話の中で、精神の上下関係ができているよう。
諭される、たしなめられる、釘を刺される。
ああ、母なのに、私の子育て、こんなんでいいのか?
いや、いいのだ。
どうあがいても、もう限界だ。
むしろ、占ってもらわなければ、
変なプライドや価値観に縛られ、ずっと悩んでいただろう。
腑に落ちたとはこのこと。
自分の未熟さに今更ながら気がついた。
これからどうするかって?
わがままな性格、くだらない冗談、猪突猛進な勢いは捨てることはしない。
なぜなら自分の持ち味だから。
だが成長のために、家族に「育ててもらう」ことにする。
せっかく違う性質なのだ。
家庭内での化学反応を楽しもうじゃないか。