片づけのプロの家族とて「片づけが好き」というわけではありません。
主人に限っては、私が「片付いていないと不機嫌になり、怖いから」と公言していますし(笑)
子どもにしても、きっちりする子もいれば、ゴミを溜めてしまう子、床にテキストを直置きする子、
4人4様、です。
片づけについては、今でも実験的に思考錯誤しています。
子どもが産まれてからは、特にここ10年。整理収納アドバイザーになってからというもの
ラベリングして、物の定位置を決め、ルールを作り。
動線も、物量も、「これでいいか」家族にいちいち聞き。
ある程度は改善されました。
でも、何かが足りなかった。
期待は諦めて、好きな様にさせる覚悟、の他
「何のために片づけをするのか?」目的をはっきりする
こと。
これが一番大事です。
お母さんが気分がよければいい?
うちの旦那さんはそう思っていますけれど(笑)
本来、そうではないですよね。
床おきする子、もある時思い立ったように一気に片付けします。
それは
「勉強する環境を整える」ため。これが彼の目的です。
誰に言われるでもなく、「自分がそう思った」から。
もし、待つことが辛い、まだお子さんが小さいのなら
小出しに「口を挟みながら」「手を貸しながら」信じてみませんか。
片づけのバトルはもう終わりにしよう。